ガジェッto cool!

ガジェット好きのぼくの日記

通勤中に手軽に見れるおすすめ動画サービス「無料もあり」

スポンサーリンク

f:id:tomism126:20171018015748j:plain

現在は大阪転勤になり、東京の地獄通勤から開放されて徒歩通勤をしていますが、東京時代には片道1時間半かけて通勤をしていました。ぼくは毎日携帯で動画を見ながら通勤していました。1日往復3時間!映画などの動画を見てましたが、通常スマホで動画を見ていたら、データ制限に引っかかってしまうと思います!今日は裏技的な方法を紹介したいと思います。

 

 

新卒から定年までの通勤時間を計算してみた。

f:id:tomism126:20171023215829j:plain

はっきり言うと、通勤にかける時間と言うのは人生において無駄でしかないと思います。始発駅で電車に乗れる人以外は満員の電車で立ちっぱなし、仕事が始まる前に体力を消耗してしまっていました・・・・。

 

職場の近くに住める人は良いと思いますが、殆どの人が郊外に住んで都心へ通勤していると思います。

 

こちらの記事によると、東京都内に通勤する会社員の平均通勤時間は58分

過半数は60分以上かかっているという結果が出ているようです。

www.huffingtonpost.jp

 

 会社への出勤日がカレンダー通りでだいたい120日の年間休日として

365日−120日=245日

大学卒業して22歳で60歳定年まで働くとしたら、38年間なので

245日×38=9310日間

毎日往復2時間通勤するとなると

2時間×9310=18,620時間

18,620時間を日数に直すと

18,620÷24=約775日間

更に775日間を年数にすると

775日÷365=約2年

 

これはやばい!

f:id:tomism126:20171023220914j:plain

改めて計算してしまったのは失敗だったかもしれません。

東京都内に通勤するサラリーマンは、平均で2年間通勤してます。

2年間通勤してます。

2年間通勤してます・・・・。

2年間通勤してます・・・・・・。

通勤時間が2年間分あるんです!

人生80年ちょいだけど、そのうちの2年間が電車の中ってやばいですね。改めて考えるとすごいことですよ。本当に無駄・・・・。

 

通勤時間になにをする?

 

通勤時間が2年間分ある事はわかってもらえたと思いますが、通勤時間ははっきり言って無駄な時間だと思います。

 

しかし、それは通勤時間に何もできなかった場合なだけであって、通勤時間を有効活用出来ているのであれば、その2年間は無駄にはなりません。

 

2年間分ずーーーっとボーーーーーっとしてる人と、2年間の通勤時間を有効活用出来ている人では、相当な差が生まれてくると思います。

 

ぼくが東京で通勤していた時に、電車の中でやっていたこと。

  • 音楽を聞いてスマホをイジる
  • 英語のアプリでお勉強
  • ポケモンGOをやる
  • ドラマや映画など動画を見る

片道1時間半もあったので、だいたいスマホをいじって暇つぶししてました。

本を読んでる人も多かったけど、新聞を器用に折りたたんで読んでるおじさんも多かったですね。

スマホなら吊り輪に捕まりながら片手で色々出来るので、満員電車でも色々と暇潰しすることができました。

 

電車の中で動画を見る

f:id:tomism126:20171023215658j:plain

電車の中ではスマホを手にしてる人が圧倒的に多かったです。

 

ゲームやラインをしてる人もいましたが、圧倒的に動画を見てる人が多かったですね。

 

先程もお伝えした東京への通勤をしている人の平均時間は1時間前後なので、ドラマなどを見るには丁度良い時間なんですよね。

 

勤務終了後に1時間かけて家に帰って色々やってたら、見たいドラマやサッカーの試合の時間に間に合わなかったりする事もあると思います。

 

そんな時にオススメしたいのが、VOD(ビデオ・オン・デマンド)と呼ばれる動画配信サイトです。

 

 

f:id:tomism126:20171023215337j:plain

↑タブレットでAmazonプライムビデオのドラマを再生してみました。

 

CMなんかでも頻繁にやっていたので、知ってる人も多いと思いますが、HuluやAmazon有料会員になると見れるAmazonプライムビデオなどが有名ですね。

 

 

 

 

オススメのVOD【ビデオ・オン・デマンド】

サービスによって、定額制だったり月に何本までと決まっていたり、ドラマに強かったり、映画の品揃えがよかったりと異なりますが、いくつかオススメのVODを紹介したいと思います。

 

まず、ざっくりとVODと言っても、完全に定額で見放題のサービスと、見放題+PPV(ペイパービュー)に別れます。

 

PPVとは、新作の動画などは見放題と別に課金が必要になるシステムです。それを理解したうえで、自分にあった動画配信サービスを選んでみてくださいね。

Hulu(フールー)定額制

f:id:tomism126:20171022030351j:plain

日本で動画配信と言えばHuluを思い浮かべる人も多いんではないでしょうか?

人気の映画や、ドラマなど約40,000本が見放題の動画配信サービスです。

アメリカ発信のサービスなので、アメリカの連続ドラマ「24 ‐TWENTY FOUR-」やウォーキング・デッド」などのラインナップが嬉しい所、アメリカの連続ドラマは平気で50話とかあるので、DVDレンタルよりもHuluの方が手軽で断然お得ですね。

 

オススメポイント

  • 月額933円のみの分かりやすい料金プラン
  • 933円のみで40,000本全てのコンテンツが見放題
  • HD画質に対応しているので、高画質で動画が楽しめる
  • 2週間のおためし無料期間有り
  • 海外ドラマに強い

2週間お試し無料のHulu公式サイトへ

 

U-NEXT(ユーネクスト)見放題+PPV(別課金有)

f:id:tomism126:20171023031734j:plain

動画配信サービスの中では、圧倒的な動画数を誇るのが、U-NEXTです。120,000本以上のラインナップ。月額1,990円からと、動画配信サービスの中では月額料金が高いですが、コンテンツが多く、雑誌や漫画なども読めるのが特徴と言えます。

しかし、最新作などに関しては、月額の1,990円以外に追加の料金が必要になる場合もあるので、注意が必要です。動画配信サービスのまとめサイトや、公式サイトを見ても、月額1,990円で120,000本の動画全てと、漫画も全て読み放題と勘違いさせる書き方をされているのが・・・・・。見たい動画が追加料金なしで見れるかなど、チェックしてみたほうが良いですね。

コンテンツの豊富さが日本最大級なのは間違えないので、オススメのサービスには違いありません!無料トライアルが31日間と長いので、まずは試してみて、自分に合うサービスか確認するのが良いのではないでしょうか?

 

オススメポイント

  • 圧倒的ラインナップ(120,000本)
  • 無料トライアル期間が31日間
  • 毎月2,000本以上の更新あり
  • 最新作に強い
  • 雑誌・漫画のコンテンツも有り

まずはお試し31日間のトライアル【公式サイトへ】

 

DMM.com「見放題chライト」 定額制 

f:id:tomism126:20171023025433j:plain

株式会社DNN.comが運営している定額の動画配信サービス「見放題chライト」になります。作品の数は約7,000本と多くはないですが、月額が540円とかなり安いので、オススメのVODといえるでしょう。ドラマ・映画・バラエティなど様々なジャンルのラインナップになっています。

通勤中に見るのはオススメしませんが、アダルトコンテンツも2,000本ほどあるので、男性にはオススメかもしれませんね。

 

オススメポイント

  • 月額540円ぽっきりの低価格サービス
  • バラエティ作品も豊富
  • アダルトコンテンツが豊富(2,000本)
  • 2週間の無料トライアル期間

 ・まずは2週間の無料トライアル【公式サイト】

 

Amazonプライムビデオ 定額制+PPV(別課金有)

f:id:tomism126:20171023211955j:plain

ぼくのようなライトユーザーにとっては大本命といえる動画配信サービス「Amazonプライムビデオ」です。

Amazonのプライム会員になれば、自動的に25,000本以上の動画が見放題になります。

ほかのサービスと比べると、動画数自体は少なく感じるかもしれませんが、プライム会員になるだけで見放題なのは大きなメリットですね。

プライム会員になると、動画見放題以外にも、プライムミュージック聴き放題・無料の配送特典・プライム会員専用セール・Kindle本が毎月一冊無料など、多くのメリットを受けれるので、Amazonを利用する人は入っておいて間違いないサービスです。

年会費も3,900円ですが、1ヶ月に直すと325円なので、動画配信だけで考えてもダントツの安さ、更に他のサービスも受けれるとなるとお得感は半端ないですね!

Amazonの他のサービスを利用する人にとっては実質無料で楽しめる動画配信サービスと言ってもいいかもしれないですね。

 

オススメポイント

  • 1ヶ月計算で325円の安さ(他のサービスも込みの値段)
  • プライムビデオ以外にも受けられる豊富なサービス
  • 30日間の無料お試し期間あり

動画配信以外にも豊富なサービス【Amazonプライム会員】

 

今日は通勤時間を有効に使うための動画配信サービスをいくつか紹介しましたが、動画配信サービスを利用するには、データ通信が必要になってきます。

いくつかの動画配信サービスでは、事前にダウンロードを行える機能も付いていたりしますが、みたい時に見たい動画が見れないのは結構ストレスだと思います。

次回は、動画配信サービスをいつでも気軽に見るためにどうすれば良いかを紹介したいと思います。

普通にスマホで見てるとあっという間に、データ制限になってしまいますからね!

 

続きはこちら↓

 

www.gadgetocool.com

 

 

 


ガジェットランキング

 

にほんブログ村 PC家電ブログ デジモノ・ガジェットへ
にほんブログ村